Online よろず相談所

アラ50の医師が ゆるい説明しています

ループレコーダー

意識消失発作を起こし、入院中という70歳台の女性から質問いただきました。
 
 
主治医の先生から
原因がわからない。不整脈が疑われるが、年に数回しか起きておらず、従来の方法では検査できないからループレコーダー植え込みをしようと思う。
 
 
ということでループレコーダーって何?
という質問です。
 
 
主治医の先生にきっちり説明してもらって、
十分理解してから治療をうけるかどうかを決めるのが理想的ですが、なかなか難しいです。
 
何度説明聞いてもわかんなくて結局直せないままでいる私のスマホやブログを思えば、その分野に詳しくない人が限られた時間で十分理解して判断するのは相当無理があると思います。
 
医療のことで疑問におもったら
そんなときこのブログお役立てください。
 
一般の方も医療者の方も大歓迎です。
納得できるまで質問してくださってOKです。
返事が遅くなるのは申し訳ないです。
 
 
 
 
 
本題に戻って。
 
今回のお悩み相談は
年に数回、完全に意識失うことがある人です。
既に脳の検査や心臓の検査は一通り済ませており、それでも原因がわからなかった様子。
それで主治医の先生はループレコーダーを使おうということになったとのことでした。
 
おそらく主治医の先生は
年に数回の意識消失発作は不整脈ではないか?
普段は正しい脈(洞調律)ですが、ふと脈がとまることがある
と考えているのでしょう。
それならペースメーカー植え込み手術すれば問題解決です。
 
でも検査に引っかからない。証拠がない。
実は別の原因かもしれない。
必要のない人に高額の医療費と感染などの命にかかわるリスクを負わせるのは倫理的に間違っています。
 
医療は"いちおう"で行うべきではありません。
 
 
健康診断でも検査する心電図は10秒ほど。
ホルター心電図という、24時間記録するものもあります。
これらは非常に有用な検査ですが、今回のように年に数回程度の発作があるようなケースだと難しいです。
 
そういう疾患のために最近は便利なものが生まれました。
ループレコーダーです。
長さ5-6cm 横幅2cm 厚さ1cm程度の小さな箱を胸の真ん中の皮膚bに植え込みます。
24時間365日心電図を測定し、無線で情報を飛ばします。発作がおきたら、あとから主治医がその時の心電図の記録をみる感じです。
 
あくまで検査機器であり、なんにも治療はできません。不整脈がおきても記録するだけです。
その代わり、電池寿命は3年間ほど。3年間分の不整脈の記録ができます。
 
局所麻酔で皮膚を麻酔してカテーテルのようなもので埋め込みます。痛くないわけではないですが、ペースメーカー手術よりさらに少ない侵襲と考えていていいのではないでしょうか。
 
3年たって電池がなくなったら、新しいものに付け替えるとか放置するとかです。
感染などのトラブルが起きなければわざわざ抜去しなくてもいいと思います。
 
 
多分いろいろ怖い合併症の説明をされていると思いますが、発生率は低いはずです。ご検討ください。